よくあるご質問
- Q「泡で出るタイプのシャンプー」が使用途中から泡で出なくなったのですが、回復できますか?
-
「泡で出るタイプのシャンプー」のポンプ容器は、ポンプの中で液と空気を一定の割合で混ぜて、細かいメッシュ(網目)を通して押し出すことで、きめ細かい泡をつくっています。
そのため、メッシュのつまりや空気の取り込み不足などが原因で泡にならなくなることがあります。
一度メッシュがつまると回復は難しい場合があるのですが、ポンプ部分を洗い、中に入っている液を出し切ることで、回復できる場合もありますので、お試しください。- 回復方法
-
ポンプの外側と内部(エアタンク部分)を洗い、その後エアタンク内の液を出し切ります。
- ボトルからポンプを外し、ポンプ全体を水道水で洗います。
- ポンプを水の中につけて、少し力を入れてポンプ部分を数回押してください。ポンプのエアタンク部分に水が入り、ポンプ内部を洗浄します。
- ポンプをさかさまにして、ヘッドを押し、エアタンク内の液を全部出し切ってください。その後に、ポンプにセットしてください。
- ポンプの水気を切って、ボトルにセットします。ポンプを数回押してください。
- 泡で出なくなる原因
-
下記のようなことが考えられます。
- ①ポンプ内部(エアタンク)に水が入ってしまった
容器を傾けて使用したり、ボトル内の液の量が多くなりすぎると、ポンプ内部に液がたまりポンプが押しにくくなり、泡で出なくなることがあります。 - ②メッシュ部分についた液が固まって目づまりを起こした
しばらく使用せずに放置した場合などに起こることがあります。
※①②のいずれも原因として考えられない場合は、下記までお問合せください。
ライオン株式会社 お客様センター - ①ポンプ内部(エアタンク)に水が入ってしまった